わが家のクリスマスツリーです。
ツリーは数年前に購入したプラスティフロアー社の120cmサイズです。
リアルな質感で葉も先端にいくほど薄い色をしていてまるで本物のようです。
星のオーナメントはハルモニアのゴールドスターミラーです。
アンティークのような風合が素敵です。
ゴールドとシルバーを揃えました。
Sサイズですが存在感があります。
殺風景なリビングが少し華やかになりました。
リビングにもう1つ増えたもの—
寝室にもアートポスターを飾りましたが、こちらも追加です。
このフレームもずっとしまってあった1つで、このブラックフレームに合うポスターも探していました。
ルネ・マグリットの光の帝国です。
不思議な雰囲気の絵で絵の下の部分の暗さのせいか空の青さが際立っています。
残すところ、今年もあと1か月余り。
長男の受験を控えている我が家は本人よりも親の方がそわそわしています。
何をしていても落ち着かないような…
先日ママ友とランチをした時、思春期の息子を持つ親の共通の悩みをはきだし、解決したわけではないけど なんだかスッキリしました。
今年はいつもと違う気分の年明けを迎えそうですが、少しでも居心地の良い空間になるよう、大掃除やインテリアも気にかけていこうと思ってます。