我が家のキッチンです。
入居前なので背面カウンターがごちゃごちゃしてますが…
キッチンは一番思い入れがあったので決まるまでは何度もショールームを回ったり、インテリア雑誌を見たり、ネット検索しまくりました。
予算との兼ね合いもあって ようやくたどり着いたのがウッドワンでした。
全体的に白で統一しました。
ダークでモダンなタイプと迷いましたが数年前に買い替えたダイニングテーブルがパイン材のテーブルだったので相性なども考えて白いキッチンにしました。おかげで東側にしては日当たりの悪いキッチンが明るくなりました。
白は飽きがこなさそうで正解だったと思います。
汚れたらすぐ分かるので おすすめです。
前の家はキッチンが独立してたので 食事の配膳などが不便でした。
対面式にしたことで食器を洗いながらテレビを観ることもできるし 配膳や食器の後片付けも楽になりました。
コンロ前を壁にしたのは来客があった時、何となく安心できるし、冷蔵庫の開け閉めの時も気にしなくていいですしね。
ビルトインオーブンや食洗機を入れたり、ごみ箱スペースを背面カウンターの下にしたことで 収納はかなり少なくなりました。
でもなんとか処分することなく工夫して納めることができました。
ただシンク下とかぎゅうぎゅうで取りにくさはありますね。
そのうち改善しなくては。
ライトを点けると落ち着いた感じになります。
ただ作業をするところなので普段は天井のダウンライト(昼白色)を点けています。
せっかくカウンターにBARっぽくライトを入れたのにあまり使っておりません..
そのうち子供がもう少し大きくなったら 夜 ここでゆっくり過ごす気分になるのかな…
スポンサーリンク