入居前の写真です。
コンロ周りのタイルは薄いアイボリーにしました。白とアイボリーの2色で迷いましたがキッチンが全体的に白中心だったので少しアクセントがあった方がいいかなと思って最終的にはアイボリーに決定しました。レンジフードも真っ白ですし
思った通りこの色で正解でした。タイルってお手入れが大変そうと思う方が多いと思いますが案外楽なんですよね。
家族4人の食事を毎日料理をしてますが タイルを拭くのって月1くらいです。
(もっと間があいたりもしますが 汗)
さっと拭けば汚れもすぐ取れますし。
キッチンのアクセントになりますしね。
お薦めです。
コンロ裏の壁です。
下の方はマガジン入れのニッチにしました。
グリーン系にしました。
光りが当たってキラキラするのできれいです。
この壁は結構悩みました。タイルもそうですし、形状をどうしようかと。ディスプレイ用のニッチを多く作ろうかとも思い、ネットで散々色んな画像をみてこれに行き着きました。
掃除のこととか考えるとタイルで見せる壁にすれば一石二鳥かなと。
よく言えば合理的…面倒くさい性分なんでしょうね。
斜めから見るとこんな感じです。タイルの上に空いた穴はその後ダウンライトが入りました。
少しのスペースでもタイルで仕上げれば壁の表情ががらっと変わるのでほんとに
おすすめです。
スポンサーリンク