ペニーワイズのカップボードの中はこんな感じです。
奥行が23cm位なのであまりたくさんは入れられないですがお気に入りのカップやお皿を並べて収納を楽しんでいます。
今回は前から気になっていたことを改善しようとちょっと頑張ってみました。
ガラスの扉を閉めると一番下のティーポットなどが木枠で隠れてしまうんですよね。
それで少しばかり底上げしようとホームセンターで材料を調達してきました。
そのままでは色味が合わないので手を加えることにしました。
最初に左側↑ウォーター・ベース・ウッドダイを染み込ませます。
これは速乾性の水性ステイン剤です。
その次はブライワックスを布につけ木目に沿って刷り込んでいきます。
次にスチールウールで表面を磨きます。
これを2~3回位繰り返し、最後はきれいな乾いた布で拭きます。
右がBefore、左がAfterです。
色味もピッタリ!
イギリスのブライワックス社から出しているこの3点があるとDIYが楽しくなります。
無垢材のメンテナンスでも使えますし☆
もやもやが解消できてスッキリしました (°∀°)
スポンサーリンク